野菜マルシェ

旬の美味しい野菜の選び方や保存方法、そして旬の野菜を美味しく食べる方法などを紹介

ネギの保存方法や選び方のコツ!ネギの栄養と効能は何?

      2014/10/05

negi1

新鮮でおいしいネギの見分け方と保存方法

ネギは、煮てもよし、焼いてもよし、生のままでもよし。

もしかしたら、この世の中にネギほど万能な野菜は他に存在しないかも知れません。

それだけ毎日の食卓で、薬味にしたり味噌汁の具にしたり付け合せに加えたり、と、ネギを食べない日はないと言ってもいいほど、私達の食生活には欠かせない食材です。

しかし、ネギの味や美味しさは知っていても、ネギを食べる事によって得られる効能などは、案外知られていません。そこでここでは、ネギについて少し詳しく調べてみる事にしましょう。

 


Sponsored Link


新鮮なネギの選び方(見分け方)やネギの美味しい時期は?

negi2

ネギと言っても数多くの種類があるため、一概にどの時期が旬とは言いづらい部分もありますが、通常スーパーで売られているネギは、冬になるともっとも味が濃くのってくると言われています。

そして、たくさん並べられたネギの中からより新鮮なものを選ぶには、ネギの特徴でもある緑色と白色がはっきりと分かれているもの、さらには白い部分を触ると弾力を感じるものがよいでしょう。

乾燥していたり、触るとふかふかするように感じるネギは鮮度が悪いと言えます。

 

ネギを新鮮に保つ長期保存方法

 

土つきのネギなら、買ってきたらそのまま畑に埋めるのがもっとも長期的にネギを保存する方法と言えます。


Sponsored Link


畑がない場合は、新聞紙に包んで冷暗所に立てて保存するのがよいでしょう。

また、綺麗に洗われたネギであれば、緑色と白色の部分で切り分けてビニールに入れて冷蔵庫で保存します。

さらに、小口切りやみじん切りにしてタッパーなどに入れて冷凍庫で保存すると、一か月くらいは冷奴の薬味やマーボー豆腐などの材料として手軽に使えて便利でしょう。

 

ネギの栄養成分とその働き(効能)は?

negi3

ネギは主に白ネギと青ネギに分けられますが、栄養素の含有量という点で見ると青ネギの方が圧倒的に含まれている量が多いです。

しかしネギの甘みは白い部分で感じる事から、一般的には青ネギより白ネギの方が多く流通し、食されています。

青ネギほど含まれている成分量が多くないとは言え、白ネギが積極的に摂取したい野菜である事には変わりありません。

その理由として、ネギ特有の成分として挙げられる硫化アリルです。

硫化アリルは、疲労回復に効果がある他、食物の消化を助けてくれます。

中でも特にビタミンB1の消化、吸収に効果を発揮するので、豚肉や牛肉との相性が抜群と言われています。

 

ネギのまとめ

普段何げなく食べているネギですが、上記の他にも硫化アリルには強い殺菌力があるため、風邪の予防にも役立つと言われています。

昔から風邪の引き始めにはネギを首に巻くとよいと言われていますが、これはネギの白い部分に多く含まれている硫化アリルが揮発して、鼻や喉から入り菌を殺してくれるからだと言われています。

さらに硫化アリルには精神の鎮静作用もあるため、心地良い眠りにつきやすいといった効果もあります。


Sponsored Link


 - ネギ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

長ネギの保存方法や選び方のコツ!長ネギの栄養と効能は何?

新鮮でおいしい「長ネギ」の見分け方と保存方法! 長ネギは、それ自体を味わうという …