野菜マルシェ

旬の美味しい野菜の選び方や保存方法、そして旬の野菜を美味しく食べる方法などを紹介

水菜の保存方法や選び方のコツ!水菜の栄養と効能は何?

   

mizuna1

新鮮でおいしい水菜の見分け方と保存方法!

元は京野菜として京都を中心とした関西地方で親しまれてきた水菜ですが、近年は全国的に一般的な野菜として定着しつつあります。

中でも冬には欠かせない鍋料理には、彩もさることながら、魚や肉などの臭みを消してくれる効果があるので今や欠かす事の出来ない食材です。

伝統的な京野菜の水菜は、茎がしっかりとしていて食べると舌にぴりっとした感覚がくるものであります。

現在スーパーで売られている水菜の多くは食べやすいように品種改良されたものが出回っていますので、正確に言うと少し違うのが真実です。

 


Sponsored Link


新鮮な水菜の選び方(見分け方)や水菜の美味しい時期は?

mizuna2

水菜はとても鮮度が落ちるのが早い野菜です。

葉先が萎れていたり変色しているものはすでに腐り始めているので買わないようにしましょう。

逆に、葉先までピンとしっかりと張っていて、茎の部分が白っぽいものは鮮度がよい証拠です。

また、水菜はとても水分を蓄えている野菜なので、鮮度が下がり古くなると水分が抜け、水菜を包んでいるビニールなどに水滴がよくつくようになります。

なるべく新鮮な水菜を買うためには、ビニールが水で湿っていないものを選ぶのもよいでしょう。

水菜の旬は、12月から2月と冬本番の時期です。

通年販売されていますがこの時期の水菜は寒さに耐えた分、葉に旨味が凝縮されると言われています。


Sponsored Link


 

水菜を新鮮に保つ長期保存方法

 

水菜は乾燥にとても弱い野菜なので、保存をする時は湿らせた新聞紙で包んで冷蔵庫で保管しましょう。

またその際、水菜を立てて保管する事も大切です。

立てて保管する理由は、本来そのように生育しているためです。

上に伸びる習性のある野菜を横に倒して保管すると、茎が曲がったり傷みが早くなると言われています。

さらに水菜は傷みが早い野菜でもあるので、これらを防ぐため立てて保管するのがよいとされています。

 

水菜の栄養成分とその働き(効能)は?

mizuna3

水菜は緑黄色野菜の一つであり、ビタミンCや鉄分、カリウム、カルシウムなどを多く含んだ野菜です。

特に女性が不足しがちな鉄分はビタミンCと一緒に摂ると吸収が上がると言われているので、水菜を食べるのは多くの女性にとってまさに一石二鳥と言った具合です。

ビタミンCは肌荒れや風邪予防に効果があるとされ、カリウムやカルシウムは骨の形成や成長に重要な成分です。

また鉄分が不足すると貧血を起こしてしまいますが、女性の4人に1人は貧血に悩んでいるとされているので、鉄分の吸収がよい水菜を積極的に食べるのは女性にはとても好ましい事と言えます。

 

水菜のまとめ

水菜は鍋に入れてもよいですし、漬物にして箸休めに食べたり、ニンニクやバターなど味の濃い調味料と炒め物にしたり、またはそのままサラダとして頂く事も出来ます。

水菜は癖がないためどのような料理にも案外馴染みますので、いつものお浸しを今日は水菜に替えてみてはいかがでしょうか?


Sponsored Link


 - 水菜 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

関連記事はありませんでした